ハートをおくったユーザー
ハートをおくったユーザーはいません


声
声
突然ですが、わたし、めちゃくちゃ声を使う仕事ばかりしていて。前喉を悪くしたときにお医者さん行って、どんな仕事してるのってきかれて、あれやこれや答えたときに言われたの。声使ってばっかって笑
その中で、人って声からめちゃくちゃいろんなことを感じとるんだよと教えてもらったことがあって。多くの人が無意識だけど、無意識に多くのことを感じとって、こちらが発した声から影響を受ける。わたしは幸いにも歌をうたっているので、例えば自信がなかったり例えば焦ったり、そんな感情を隠すのは上手、、
と思っていたんやけど。
明るい声を出そうが落ち着いた声を出そうが、なんか伝わってしまう。あれ、アーティストって声のプロだったよな?と思いながら。
小手先じゃだめなんだな、って思ってさ。
こんな風な人を演じる声、とかじゃなくて、もうまんま自分なんだなって。笑
あらゆる人が、無意識ながらに声に影響を受けている。音楽をきくのが好きな人なんて、もっともっと研ぎ澄まされた耳で感情で歌を音をきいていると思ったらさ。
ライブって、本音を共有してるんだなと心の底から思えて。わたしは芸術に昇華したものばかりを見せたい、と思っていたんだけど、ほんとうは弱いところも全部曝け出してステージに立っているんだな、と思って。
ライブというものに対するイメージが少し変わった出来事だった。
ただ、これからもステージで弱音を吐いたりするつもりはない。弱音があっても、わたしはステージでほんとうに強くなれると自分のことを信じているから。
きっと脆いけど、踏ん張る強さを見せまくりたい、
見にきてほしいな。
いろんな姿で、ステージに立ち続けるので。
相変わらず結論の緩い文章ですが。ブログはこんなところで〜
またライブで会いましょう